【今更聞けない】ネットビジネスって結局何するの?
こんにちは!ごうです!
SNSやネット上でよく見る
「ネットビジネス」という言葉。
しかし具体的にどういうことをしているか
イメージできない人もいると思います。
・なんとなく怪しい
・うさんくさい
なんてイメージをお持ちの方も
多いと思います。
今回はそんなあなたに、
「ネットビジネスとはなんなのか」
を改めて知っていただきたいと思います。
この記事を読むことで、ネットビジネスの
メリットとデメリットを理解でき、
ネットビジネスに対するイメージが
変わるきっかけになると思います。
知った上で選択するのは良いと思いますが
何も知らずに先入観だけで判断するのは
非常にもったいないことです。
ネットビジネスを正しく学ぶことは
満員電車に乗って帰りは終電、
疲れ果てた毎日を変える
大きなきっかけにもなります。
しっかり実践していけば
サラリーマン以上に成果が反映されるので
脱サラして憧れの
ノマドワーカーにだってなれます。
インターネットさえ利用できれば
働く場所にとらわれる必要もないので
海外移住してみても良いですね!
とは言ったものの、
イメージ通り怪しいことを
している人が多いのも事実。
ネットビジネスと言っても、
れっきとした「ビジネス」です。
正しく学ぶことができないと
ネット上の情報に左右されて1円も
稼げないノウハウコレクターになったり
教材を買いあさって出費ばかりかさんで
結局節約生活を強いられてしまったり、
「簡単に」「必ず」稼げますなどと
うまい話に乗せられて
どん底を経験した人も多く見てきました。
この記事ではネットビジネスの
本来の姿を解説していきますので、
しっかりと読み進めてくださいね!
ネットビジネスとは
ネットビジネスとは言葉の通り、
インターネットを使ってお金を稼ぐ
ということです。
代表的な業種でいうと、
WEB制作やWEBデザイナー、
プログラマーやエンジニアなど、
IT関係の職業です。
こういうと悪いイメージはないのですが、
なぜか「ビジネス」という言葉が付くと
多くの方が悪いイメージを持つようです。
また、有名どころだと
ブロガーやYouTuberなんかも
インターネットで収入を得ているので
ネットビジネスと言うことができます。
ネットビジネスのメリット
ネットビジネスには
非常に多くのメリットがあります。
いくつか例として挙げると…
- パソコンがあればどこでもできる

毎日出勤する必要がなく、ネット環境さえ
あればどこでも仕事ができます。
パソコン1台あれば場所にとらわれない
ノマドワーカーは憧れですよね!
電車の中などの移動中、
はたまた旅行中でさえ作業ができるので
時間にも場所にもとらわれず、
自分のペースで働けるのは魅力的です。
- 利益率が非常に高い

会社勤めだとどれだけ売上を出しても
自分の収入はほとんど変わりません。
しかし、個人でネット上で得た収益は
ほとんどが自分の収入になります。
また、実際に店舗を構える
リアルのビジネスでは
家賃・光熱費・人件費や原価など、
あらゆる面でコストがかかります。
ネットビジネスではパソコンや
スマホとネット環境さえあれば
それ以外のコストは一切かからず、
更には売上のほとんどが利益になるという
この上ないコストパフォーマンスを
発揮することができます。
- 時間以外のリスクが少ない

ネットビジネスを実践する上で必要な
ツールやアプリはネット上で
無料で手に入れることが多く、
資金0でも始められることができます。
もし売上が上がらなくても資金0なら
赤字になることはないので、
金銭的なリスクを負うことは少ないです。
しかしその分時間を犠牲にする
必要はあります。
よく有料のツールがありますが、
ツールにお金を
かける必要はないと思います。
例えば「自動集客ツール」等がありますが
ツールに頼ってしまっては肝心な
自分で集客する力
が磨かれないのでオススメしません。
ツールに頼ることよりも、毎日
こつこつ継続していく方が為になります。
ネットビジネスのデメリット
続いてネットビジネスの
デメリットについてですが…
ぶっちゃけてしまうと
ほとんどない
んですよね(笑)
ですが現実を知っていただくためにも
あえていくつか挙げていきます。
- 継続が難しい

ネットビジネスは始めやすい反面、
成果が出る前に諦める人が多いです。
ネット上とは言え自ら収入を生み出す
「ビジネス」であることに違いはないので
簡単に成果は出ない
と心得ておいてください。
また、ネット上には様々な情報が
錯乱しているため、
そもそも間違えた方向へ
進んでしまう可能性も大いにあります。
- 詐欺が多い

「怪しい」というイメージの
原因にもなっていると思えますが、
実際に詐欺が多いのも事実です。
特徴としては、
・簡単に稼げる
・絶対に稼げる
・誰でも稼げる
そういった謳い文句を使っている
業者には注意をした方がいいです。
確かに誰でも始めることはできますが、
成果が出るまで努力するかはあなた次第です。
うまい言葉につられて他力本願に
ならないように注意しましょう。
- 独学では限界がある

独学でやっていると、
つまづいた時に原因がわからなかったり、
高め合う仲間もいないので
モチベーションが保てなかったり…
限界を感じる場面が多いです。
独学ではいつか限界が訪れるので、
コンサルを受けるのはオススメですが、
「誰でも簡単に、絶対に」と言った
謳い文句は注意しましょう。
コンサルを受ける際はしっかり話を聞き、
質問にも答えてくれてあなたが
ずっと関わっていきたい!
と思える人を選ぶようにしましょう。
中にはしっかりしたコンサルを受けても
自分で全く実践せず「詐欺だ」なんて
批判をする人もいるので、
判断するのはあくまであなた自身です。
【まとめ】ビジネスの基礎が学べる
ここまでネットビジネスのメリットと
デメリットについてお話しました。
説明した通り、
世間からの怪しいイメージは
まだまだ払拭されませんが、
非常に多くのメリットが存在します。
多くのメリットの中でも、
僕が一番にメリットだと感じている点は
ビジネスの基礎を学べるところ。
ネットビジネスをしっかり
「ビジネス」と考えて実践すると、
「集客」の力や「販売」の力といった
ビジネスの基礎を磨くことができます。
ネット上で得たこれらのスキルは、
そのままリアルのビジネスに
活かすことができてしまいます。
ネットビジネスでただ稼ぎたい
のではなく、その先にも目標がある方は
そういう視点で学んでもいいと思います。
ネット上でビジネスを学びながら
収入も得られて、
自分の夢に必要なスキルも得られる。
僕はここに最大のメリットを感じます。
ネットビジネスをしっかり実践すれば
脱サラして本当に自分がしたかったことと
向き合っていくことも可能になります。
とはいえ、
ネット上にはビジネスの基礎を学ぶための
情報はほとんど出てこないのも事実…。
僕の公式ラインでは
ネットの世界で失敗続きだった僕が
ビジネスで成功するためのマインド
を発信している
ごう君【公式LINE】をやっています。
この公式LINEに登録して
無料で成功する為の秘訣を
吸収してみてくださいね!
ぜひ成功させましょう!