【意外と簡単!?】アフィリエイト初心者が意識すべきこと。

生活

スポンサーリンク

どうも、ごうです(^ ^)

アフィリエイトで成功する要因、
失敗する要因は
人それぞれあります。

またこれをすれば成功して
あれをすれば失敗するといった

そんな単純なものでは
ないものがアフィリエイト。

万人が絶対成功する手
法なんてものはないです。
成功の形は人それぞれ…

ただし、今回の記事で

アフィリエイトで成功したいのなら
絶対に持っていた方がいい
意識を書いています。

そう、この内容は成功している
人は共通している考えであり

この意識だけでアフィリエイトでの成果が
変わってくるといっても
過言ではありません。

僕自身が最初に実践したのも
アフィリエイトですが、
この意識を持っているだけで

始めて2か月で3万…
半年で50万と莫大な利益に
つなげることも可能になります。

継続的にそのくらい稼げるようになるため
もちろん仕事もやめて、

自由なライフスタイルを
送ることができるようになります。

僕はいつも昼過ぎ起きです(笑)

それどころか、アフィリエイトの
知識がつくことによって

世の中のビジネスの
知識も次第に深まっていきます。

資金的にも余裕が生まれるため
おしゃれなカフェを
立ち上げることも可能になります。

実際にWebビジネスから
リアルのビジネスで生計を立てている人も
僕の身近にはいます。

社長ってなんかいいですよね(笑)

僕自身は重要なことしか
記事にしないつもりなので
この記事の内容も知る必要があります。

知らない人はきっと
現状を変えることはできない… 

満員電車でもみくちゃに
される日々が続きます… 

満員電車は人間の独特な
においがイヤですよね(笑)
梅雨でジメジメしてくるとすごくイヤです。 

梅雨の時期はやっぱり
在宅でのんびり、自分のペースで
仕事がしたいもの…
 

来年の梅雨にむけて、現状を打破したい
そんな方は今回の記事も
絶対参考にしてくださいね。

それではアフィリエイト初心者の人が
絶対に意識すべきことを解説していきます。

スポンサーリンク

絶対に意識すべきこと、それは…

結論から言うと、

『売らない』

という意識です。

ん?売らなきゃいけないのに
売ろうとしないってどういうこと??

って思った方は要注意。

まだの方はもちろん、
初心者の方も『売ろう!』と必死になります。
実はその『売ろう!』が間違っているんです。

売ろう!が売れない理由

ユーザーに抵抗感を与えてしまう
否定的な意見が言えない

上記の理由がメインです。

まず大前提として『売ろう!』はウザいです。

    ウザ店員

  • 『あ、それめっちゃ人気ですよー♡』
  • 『絶対購入された方がいいですよー!♡』

なんていわれたらウザいですよね?
売り込み感がハンパないですよね。

あとは否定的な意見が
いえないということは

やたらめったらに商品の
いいところを紹介すると
逆にデメリットが目立ってしまいます。

そのデメリットが
ユーザーに信頼されないということ。

    ウザ店員

  • 『おすすめですよー♡』
  • 『似合いますね♡』

しか言わない店員がいたら、
信用されないですよね。

本当にその商品を知っているのか
不安に思われてしまいます。

ある程度の否定的な意見は
よりいい提案につながります。

なによりその商品を
知っているというアピールになります。

デメリットにしか
感じないかもしれませんが、

『提案(紹介)』においては
メリットが大きい

ということを覚えておいてください。

提案するつもりで!

忘れてはいけないのが、
アフィリエイターの仕事は

『売ること』ではなく
『紹介(提案)することです。

以上のことをふまえて
商品を紹介していきましょう。

今回のことを意識し、
基礎をしっかり抑えたうえで取り組めば
2か月、いや1か月でも収益化を目指せます。

安定してしまえば、
アフィリエイトは自動化も図れます。
不労収入ってやつですね。

ということは、
自分が作業をしていなくても
夏休みを南国でバカンスをしているときでも

収入を増やし続けることが可能となります。

今回のことを踏まえて
アフィリエイトしてみてくださいね。

わからないことがあれば
質問もおまちしています。

今回はここまで!

それではまた(^ ^)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

P.S

僕の公式ラインでは
ネットの世界で失敗続きだった僕
ビジネスで成功するためのマインド
を発信している

ごう君【公式LINE】をやっています。

この公式LINEに登録して
無料で成功する為の秘訣を
吸収してみてくださいね!

ぜひ成功させましょう!

ごう君公式ライン登録ページはこちら
↓             ↓               ↓
友だち追加

スポンサーリンク